mardi 31 mars 2009

お誕生日会


20個こんなドーナッツを作りました。(笑)

長女の3歳のお誕生日会を幼稚園でやるということで、クラスの園児に配るために作りました。

ハプニングがいろいろあり、こどもたちが泣いたり、ラッピングをすべて終えたら夜中の0時を過ぎていました。(笑)

また来年にはどんなものを作ろうか?考えるのが楽しいです。

dimanche 29 mars 2009

作ってもらったお弁当

昨日仕事場に持って行ったお弁当です。

はじめて、夫が作ってくれました。(笑)
牛肉のしぐれ煮は私が朝食のために作りましたが、卵焼きを作り、こうやって詰めてくれました。

ひとに作ってもらったお弁当は絶品ですね。

生徒さんがいつ来るかとひやひやしながら急いで食べたのですが、それでも美味しいなあと感じたのを覚えています。

そしていつの日か、娘たちが作ったお弁当を食べられる日がくるだろうか?とちょっと期待してみたりしました。(笑)

jeudi 26 mars 2009

毎日やる

日々とても楽しく、大切に感じてるのが個人練習。

二女が眠っているときにやります。(笑)

今日は本当にウレシイ!という瞬間があったのですが・・・。
こうやって個人練習を楽しめるのは「毎日やる」からだとつくづく思うのです。
だから、どんなに悪条件でも、練習は欠かしたくない。

でも、でも・・・もうすぐ日本行き!

毎日練習するのは・・・無理だろうなぁ・・・。
うん、絶対無理だ。(笑)

lundi 23 mars 2009

David GRIMAL

昨日、行かないと決めたコンサート・・・やっぱり行ってきました!(笑)

David GRIMAL のヴァイオリンソロコンサート。
プログラムはバッハのソナタとパルティータ。
いやぁ、David と Bach のすばらしいコラボの夜でした。
CD+DVDを買ってサインまでしてもらって帰ってきました。

会場にはなんと!昨日行ったコンサートのピアニストGeorges Pludermacherも来ていました。
そう、彼はDavid とDuoでCD共演しているんです。
昨日、お礼をいえなかったので・・・ピアニストの所へも行ってお礼を言ってきました。(笑)

実は今朝の個人練習で、ある鍵が解けたんです!
そして、「あ~、これは昨日のピアニストのおかげだ!」と即思いました。
心ここにあらず、のような状態で聴いていたコンサートでしたが、彼からしっかり与えられていたんですね。それで、今夜も出かけていく決心となったわけです。

ちなみに、David の妹さんはジャズサックスフォ二スト。
来月パリでジャズウーマン?対象のフェステバル・コンサートがありますが彼女も出演します。
わたしのトリオもお誘いいただきましたが、わたしが日本里帰り中で辞退です。とほほ・・・。

dimanche 22 mars 2009

ごめんなさい

今日はベビーシッターさんに子どもたちを預けて夫とふたりで外出しました。

でも、家を出てからは子どもたちのことが気になって、気になって気分がよくありません。
すばらしいピアニストの演奏を聴いても・・・感動も味わえず・・・。

家に戻ってからは自己嫌悪。
シッターさんにも、こどもたちにも悪いことをしたなぁ。反省。

明日も、素晴しい!であろうコンサートのお誘いを受けていますが・・・。
行くのは止めます。

いまのわたしは、子どもたちと一緒にいる、過ごすおかげで、元気で在れるようです。(笑)

今日は、わたしにとっては失敗した日となりましたが・・・おかげで学びがありました。
わたしの師匠が言ってました。「失敗は宝だよ!」

それでも、今日はごめんなさい。
明日から、またがんばるからね。

vendredi 20 mars 2009

待ちに待った・・・


今日届きました。

2ndアルバム「命・メイ」が・・・。

郵便受けから取り出し、すぐに封を開けたい気持ちをこらえて、子どもたちと公園へ・・・。

お日様の下、公園のベンチでCDと対面!
「こんにちは!よろしくね。たくさんのひとに出会え、聴いてもらえますように・・・」

じぶんで言うのもなんですが・・・(笑)
ジャケットに劣らず、音も悪くありません。

じぶんの家でもかけています。
そして、元気をもらってます。(笑)

ユーゴとエリーの演奏も本当にスバラシイ!
このアルバムは多くの人の仕事・ささえ・励ましによって生まれました。
こころの底から感謝です。

来週はユーゴとエリー、プロュデーサーが我が家に食事に来ます。
シャンパンを開けてみんなで祝福したいと思います。

さて・・・お食事は・・・なに作ろう???

jeudi 19 mars 2009

カフェ教訓

すっかり春らしいお天気のパリ。
朝レッスンをした後、お日様に当たりにカフェへ。

やることリストと、雑用できるものを持ってカフェに行ったものの、あまりに量が多すぎて落ち着かない。
それでもなんとか進めようとがんばっていたら、ベビーカーでお休みだった二女が目を覚ましてゲームオーバー。(苦笑)

こんなことなら、ただボーっとしていればよかった。(笑)

そうだ!!!
今度カフェに来るときは、ただボーっとしに来よう。
そうしたら、なんか脳がリラックスして、いいアイデアが浮かびそう。(笑)

samedi 14 mars 2009

数えられない世界

今夜は二女が熱を出しています。
最近熱続きの子どもたち・・・自分を反省したりします。
「なぜ子どもが熱を出すのか?」と。

それはさて置き・・・(笑)

長女がピアノを弾く前にテンポを数えていました。
わたしは台所にいたのですが・・・聞こえてきたのは「un, deux, trois, cinq, dix (1,2,3,5,10)」

う~~~ん、いいなぁ、数を数えられない世界にいる娘を羨ましく思う私でした。

字が読めない、数が数えられない世界というのはどんなだったでしょうか?
字が読めて、数が数えられて、時計が読めるようになるとその代償に失っていくものがあるのでは?とひとり台所で考える私でした。 (笑)

vendredi 13 mars 2009

お散歩


昨夜長女が熱を出しました。

今日は幼稚園を休ませましたが、熱は下がり本人元気なので午後お散歩に出かけました。

うちでは夕食をしっかり食べてもらいたいのでおやつをあげませんが、今日は特別にパン屋さんでパンオーショコラ。お外で食べるおやつは最高!

もうすぐ、もうすぐ春。

4月の日本行きを心待ちに、いまできることをしっかり選択してやりたいです。

CDジャケット

わたしのサイトで2枚目のアルバムのジャケットがご覧になれますよ~。

これは外側ですが、中もステキです。
来週!アルバムが到着する予定です。
楽しみだぁ~。

今は水面下でいろいろ動いております。
いつか、よいニュースとしてお知らせできるように!がんばる意欲いっぱいです。

lundi 9 mars 2009

コンサート

コンサートに行ってきました。場所はオペラコミック。初めて行ったんですが、とってもステキな会場でした。
演奏したのはヴァイオリニストDavid Grimal率いる20人ほどのアンサンブルのコンサートでした。
実はこのアンサンブル中にわたしのヴァイオリンの先生で義理の弟A がいます。

コンサート中釘付けになったのは第2ヴァイオリンの日本人女性。自信に満ち溢れ、とても美しい動き、舞台で輝いてましたね。
本当にすばらしかった。

このアンサンブルは若いミュージシャンがほとんどですが、みんなのエネルギーが、またすごかった!

「あ~~~音楽っていいなぁ~~~」と思わされたコンサートでした。

mardi 3 mars 2009

弱気なひな祭り

イヴェントごとは好きなのですが・・・

二女が高熱を出し、わたしも疲れて、今日のお雛様は何もできませんでした。

娘たちよ、ごめんね。

ばあばの作った雛人形を見ながら、娘ふたりをひざに乗せて「明かりをつけましょ ぼんぼりに~」と歌いました。

長女は「ご~にんばやしの・・・」のところで声を大きくします。確かに盛り上げたい部分ではあるけれど・・・。(笑)

休符の前

休符の練習を続けて、先日引っかかったのは・・・休符の前の音のしっぽ(終わり方)。

休符の始まる前の音のおしり?しっぽ?、いわゆる終わりがザツでした。
右手と左手が同時に離れるところがバラバラだったり・・・。

これに気づけてよかった。

また休符ではない後拍の部分や、伸ばす音とそうでない音などしっかり見極めができた。